保険適用

保険・交通事故

整骨院で保険を使えるケース

整骨院で保険を使えるのは、ケガに対する施術です。一方で受領委任方式により、手軽に保険を使えるケースもあります。整骨院で保険適用を受けられる場合や、その方法について見ていきましょう。

ケガの施術は保険適用の対象になる

整骨院では柔道整復師による施術の一部について、保険適用されることがあります。骨折や脱臼、捻挫、打撲、肉離れといったケガの施術が対象内です。ここで大事なのは、事前に医師の同意を得ることです。ケガをした部位の施術では、痛みのようなリスクがあり、施術方法が間違っていると、患部が悪化するおそれがあります。このような事態を避ける意味でも、事前に医師への相談を済ませましょう。

以上の注意点はありますが、ケガの治療目的で整骨院に通い、施術を受ける場合は保険適用の対象です。

受領委任方式での保険の活用も可能

整骨院で保険適用対象となる施術を受ける場合、受領委任方式で活用できます。この場合は最初に、患者が柔道整復師に自己負担分を払います。次に柔道整復師は残り費用について、患者の代わりとして保険者に請求するのです。以上のしくみによって、治療費の支払いが成り立ちます。

整骨院における施術は「柔道整復」と呼ばれることがあり、この場合は受領委任方式での請求が可能です。一方でほかの医療機関において、治療のコストは償還払いが原則になります。患者が全費用を払い、そのあとで保険者への請求によって一部費用を補償してもらう形です。整骨院での治療内容によっては、自己負担分を払うだけで保険適用を受けられます。

整骨院での保険適用時の注意点

整骨院で保険適用を受けるときは、2つの点に注意してください。肩こりや筋肉疲労のように、体のコンディションが悪いだけでは基本的に適用対象外です。また保険適用にあたって、領収書は必ず手に入れてください。2つの注意点を以下で確かめれば、適切な準備ができるでしょう。

肩こりや筋肉疲労などは対象外

整骨院の治療で保険を受けられるのは、骨折や脱臼のようなケガへの治療のみです。ケガのように具体的な異常がない限りは、保険適用を受けられません。整骨院で体のコンディションを改善するだけでは、全額自己負担になります。

保険医療機関で治療中のケガも保険対象外

病院やクリニックでケガを治療している場合、それに関する施術を整骨院で受けると保険対象外です。たとえば右足首を捻挫していて、病院で治療を受けている場合、そこで保険適用を受ける可能性が高いでしょう。同時期に整骨院で右足首を施術してもらった場合、こちらは保険対象外です。整骨院で保険を使って治療する場合は、別の医療機関での治療が一段落してからにしましょう。

領収書は必ず入手する

保険対象の治療を受けたときは、領収書をお申し付け下さい。未発行により、治療内容や支払いをめぐるトラブルが起きるかもしれません。自宅でしっかり保管しましょう。

 

「かわ整骨院」では、一人ひとりの悩みに寄り添いながら、適切な施術をします。保険診療も扱っているので、ケガにお悩みの方も歓迎です。骨折や脱臼、捻挫などの症状に合わせて、回復を促すアプローチをいたします。アットホームな雰囲気がお客さまに好評なので、安心してご利用ください。

 

交通事故サポート

弁護士事務所提携!初回のご相談は無料です

きちんと治療を継続していただくため、また適切な賠償をうけていただくためには、正確な知識・情報が必要です。お電話でお話させていただき、サポートさせていただきます。
わからない、不安といった想いを少しでも減らし、ご安心してご通院をすることができるようお話をさせてください。

患者様が「事故前の状況に戻る」ためには、金銭的な回復と身体的な回復、両面からのサポートが必要です。かわ整骨院では提携している弁護士事務所のサポートのもと、示談交渉、後遺障害をはじめとした損害賠償の金銭的な回復を最大化するための体制を整えております。保険会社との交渉などについては、患者様の負担がないよう、弁護士事務所がサポートいたしますので、お身体を治すことに集中していただき、安心してご通院くださいませ。

提携弁護士事務所公式サイト

 

アクセスマップ

ページ上部へ